「書くことについて」のセミナー資料

投稿者: | 2019年10月27日

カンボジアのシェムリアップへ行き、アンコールワット日本語教師会が主催するセミナーの講師を務めてきました。

このセミナー、一日がかりのがっつりしたもので、依頼を受けたときにはかなり途方に暮れました(笑)。まあ、最後はなんとか形になったとは思います。

以下、使ったスライドを共有いたします。Googleスライドで作ってあります。参考資料の一覧を作るのは忘れたのですが、それぞれのWebサービスやブログの画像などにリンクをたくさん貼ってありますので興味があるものがあれば飛んでみてください。

セッション1

一つのセッションがだいたい90分で、それを4つやると言う考えで準備をしました。スライドも4つに分けています。

まず最初のセッションでは「書く練習のあり方」と「スマホでの日本語入力」について話しました。まあ、内容はスライドをご覧ください。

そして、実際にスマホで日本語入力をするためのクラス活動について例を出しました。

セッション2

次のセッションは「コミュニケーションするための書く練習」です。今まで自分でやったことや、Twitter界隈で教えてもらったことをご紹介しました。

セッション3

午後のセッションです。ここでは作文の授業について簡単にご紹介しました。ちょっとこれまでのセッションからは毛色が変わりますが、そもそもこのセミナーのテーマは「作文の授業」だったことを思い出して、こういったものも入れてみました。『書くことを教える』を参考にしました。

セッション4

さあ、最後のセッションです。ここでは参加者の皆様に作業をしてもらうことにしました。ネタも尽きてきたし、ちょっと楽をして…というわけではありません。これは主催者からの要望なのですよ!

参加者の皆さんに作業をしてもらった後で、その内容をシェアしてもらいました。暑い中、長いセミナーでしたが皆さん私の話をよく聞いてくれたようで、それをアレンジした素晴らしい活動を発表してくれました。

まとめ

というわけで、1時間30分×4本のセミナーを無事終えました。ちょっとバタバタした部分もありましたが、まあ自分なりには悪くなかったとは思っています。

基本的にはセミナーに参加してくださった方へのスライドシェアですが、セミナー参加者以外の皆様にとっても何らかの参考になればいいかな、と思います。

「書くことについて」のセミナー資料」への2件のフィードバック

  1. ピンバック: 「スマホで入力していたら漢字が書けなくなる?」という話について | さくまログ

  2. ピンバック: セミナーのウェブ配信をやってみる~準備編 | さくまログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です