成績判定システム 一発くん

投稿者: | 2017年10月17日

だいぶ前に作ったものなんですが、なかなかの力作なんでここに上げておこうかと思います。

大学で授業をやっていて、もっとも面倒な作業の一つが成績処理です。私は授業に出てくる学生にはみんなにいい成績をあげたいんですよね。でも、基本的に相対評価をしないといけないし、適当にAだBだとつけると後で大変なことになるので、成績の点数管理だけはしっかりやっています。「しっかり」というのは、何かいちゃもんを付けられたときのためにちゃんとした「エビデンスを示す」ということです(嫌だな~この言葉)。

私が作った「成績判定システム 一発くん」を用いると、煩雑な点数計算が簡単にできます。また順位も簡単につけることができますし、Aをあげられるのは上位何%までというような注文にも簡単に応じることができます。

「一発くん」の概略

まずは初期設定をおこないます。「初期設定タブ」を開くとこのようになっています。

下のように、「評価項目」と全体の成績に対するその項目の「比率」、そしてその項目の「満点」を設定します。

「中間」テストは全体の総合点のうちの「20%」にあたり、そのテストの満点は「52点」である、ということです。

初期設定が終わったら、それぞれのクラスの点数入力タブに移ります。開くとこのようになっています。もちろんまだ何も入力されていません。

そこに、「名前」「学番」そして、それぞれの評価項目の「素点」を黄色いところに入力します。全部入力し終わったのが下のキャプチャ画面です。「たなか」「さいとう」などの名前の右横にあるブロックは、それぞれの評価項目の「比率」「満点」から自動計算された修正点数です。

例えば「たなか」は中間テストで47点をとりました(①の部分)。「初期設定」画面で中間テストの満点は52点と設定しました。そして「中間テスト」が総合点に対して占める割合は「20」%として設定したため、それが自動計算されて「18点」と出ています(②の部分)。正確には47/52*20≒18.0769となりますが、表に18と出ているだけで、内部では18.0769…で計算されています。

そして、この上の表の一番左を見てもらいますと、総合点の高い順に並び替えがなされていることもわかります。素晴らしいですね。これは(自画自賛)!

ファイルのダウンロード及び使用方法動画

ファイルはこちらからダウンロードできます。

詳しい使い方はYOUTUBE上に上げていますので、本格的に導入されたい方は是非、こちらを御覧ください。

成績の付け方は、機関によって千差万別ですのでそのまま使うのは難しいかもしれません。ですが、エクセルについてある程度知っている人なら、ちょこっといじるだけで使えると思います。ぜひともいじり倒してください(私はあまりエクセル操作になれていないので、熟練者から見ると回りくどい計算式もたくさんあると思いますが、ご容赦ください)。

ワンドライブに上げておけば、オンラインでの使用も可能なので、チームティーチングで成績を出さなければならないときなどにも使えると思います。

とにかく私の職場では同僚からの評価はまずまずで、皆さん使ってくれています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です