ネイティブでも聞き取れません!~ドラマを見て思うこと

投稿者: | 2021年7月6日

最近ネットフリックスに加入してドラマを見ています。

いや~韓国ドラマおもしろいですね~ここまで「愛の不時着」「賢い医師生活」「椿の花の咲くころ」「マイディアミスター」「スカイキャッスル」の5つの作品を見ました。

なぜ韓国のドラマばかり見ているかというと、私の住んでいるカンボジアでは韓国ドラマの選択の幅が広いからです。日本のドラマも見てみたいな~と思うんですが、あんまり見つからないんですよね。おそらくVPNで接続すれば見られるとは思うのですが、基本的にテレビに内蔵されたネットフリックスアプリ、もしくはクロームキャストを使ってテレビで見ているので、なかなかVPNで見るっていうことにならないんですよね。

ほんとに見たいものはタブレットとかPCとかで見てますけどね。やはりなんでも「アクセスの容易さ」というのは重要ですね。

アクセスを容易にして外国語学習に取り組もう!

聞き取れない

基本的に韓国ドラマを見る時は日本語字幕をつけて見ています。ですが、「スカイキャッスル」だけは日本語字幕がなかったんですよね。でも、おもしろそうだったので字幕なしで見ることにしました。

私結構韓国語できるんですよ。しかも「スカイキャッスル」は専門用語とかあんま出てこないし、結果的に字幕なしでも全然問題ありませんでした。まあ日本語字幕がある方が楽ですけどね。

数十時間見ている間「流れがまったくわからない」ということはありませんでしたが、やはり聞き取れないところ、意味がわからないところもありました。その経験から思ったことがあるのでちょっと書いてみます。

聞き取りに関しては可能性として4つのケースが考えられます。

①聞き取れるし、意味もわかる
②聞き取れるが、意味がわからない
➂聞き取れないが、意味がわかる
④聞き取れないし、意味もわからない

①聞き取れるし、意味もわかる

これは特に問題にはなりません。

②聞き取れるが、意味がわからない

これはどういうことかというと、例えば「今日、かつどんを 食べました」という発話を聞いて、その発話を自分でも再現はできるんだけど、それが意味するところがわからないということですね。「かつどん」という料理を知らない場合です。

スカイキャッスルにおいては「インカン(インターネット講義の略)」とか「アガルモリ(「口」の俗語)」という言葉がわかりませんでした。

こういう場合、その語彙や表現を調べることができます。特に韓国ドラマはファンが多いからだと思いますが、「 アガルモリ」とかカタカナで検索しても出てきますね(笑)

➂聞き取れないが、意味がわかる

これは理解しがたい人もいるかもしれませんが、ドラマを見ているとよくあります。例えば人がお互いに喧嘩している時の言葉は一字一句聞き取れませんでした。喧嘩と言うか相手をけなすような言葉ですね。でも「相手をけなしている」ということはわかるので、特に視聴において問題にはならないんですよね。

日本語で言えば「おまえのかーちゃんでべそ!」「とうふの角に頭ぶつけて死ね!」みたいな言葉でしょうか。一字一句わからなくても「なんか相手を怒らせている」ということはわかりますよね。そして「母親がでべそだということがドラマのキーになる」とかはまずありえませんから、特にケアをしなくていい部分です。もちろん語学学習のためにドラマを見ている人はそういうことも知りたいでしょうけど。

④聞き取れないし、意味もわからない

ここがもっとも問題です。主人公にカメラが寄って、なんか意味深な一言を発する。重要そうなその一言が聞き取れないし、意味もわからないとドラマの流れについていけなくなることもあるでしょう。だからここは巻き戻りしたりするようなこともするでしょう。

ただ、ですね、私の場合大体妻と一緒にドラマを見ています。妻は韓国語ネイティブですから聞くにはうってつけの相手です。ですけどね、ここからがこの記事の大事なところなんですけど、「いまなんて言った?」と私が聞いても

「聞き取れなかった」

と返されることが多いのです。ほんととっても多かったんです。あと妻から「今なんて言った?」と聞かれることもしばしばありました。

ということはですよ、

「案外ネイティブでも聞き取れていない」

ということですよね。

ネイティブと学習者の違い

「同じ聞き取れない」という事象があったとしても、聞き取れなかった時の反応はネイティブと学習者で変わってきます。

ネイティブ→ 他の音が大きかった、役者の活舌が悪い、他のこと考えていた

少なくともネイティブは聞き取れなかったことを「自分の聞き取り能力が低い」というようには考えません。一方、

学習者→聞き取り力まだまだだなあ

学習者は聞き取れなかった原因を自分の外国語能力に求めることが多いのではないでしょうか。

もちろん学習者でも上級者になればネイティブと同じように思うことはあるでしょうけど、少なくとも私は自分の能力について考えることが多かったです。

まとめ

で、私が何を言いたいかと言いますと、特に言いたいことはありません(笑)

ここからどういう考察を導き出すかはみなさんにお任せします、と意味深長に言っておきますが、特に深い意味はありません。

では、ごきげんよう~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です