レビュー」カテゴリーアーカイブ

『AI時代の冒険家メソッド』をXリーディングした記録。

今回のログは以下の本の「Xリーディング」記録です。 村上吉文(2023)『AI時代の冒険家メソッド: 大規模言語モデルを活用した自律的な第二言語習得』 Xリーディングとは、私が命名したリーディング法で、本を読みながら少し… 続きを読む »

『学習者を支援する日本語指導法I 音声 語彙 読解 聴解』を読んだよ②

■『学習者を支援する日本語指導法I 音声 語彙 読解 聴解』を読んだよ① ↑からの続きです(内容はそんなに関連してないが)。 セマンティック・オーガナイザー この本を読んでたら結構初めて聞く用語とかが結構出てくるんですが… 続きを読む »

『学習者を支援する日本語指導法I 音声 語彙 読解 聴解』を読んだよ①

畑佐由紀子(2022)『学習者を支援する日本語指導法I 音声 語彙 読解 聴解』くろしお出版 本書のアマゾンの紹介欄には「最新の研究などの知見に基づいた理論とその科学的な裏づけに基づいた実践的指導法を紹介」と書かれていま… 続きを読む »

これは知らないといけない『認知心理学者が教える 最適の勉強法』

ヤナ・ワインスタイン(他)(2022)『認知心理学者が教える最適の学習法: ビジュアルガイドブック』東京出版 実はそんなに期待していなかったんですよね。「ビジュアルガイドブック」とあるし、もう少し軽めのものを想像していま… 続きを読む »