AI語学教師が相手の会話も以外に面白い!〜ChatGPT, MyGPTsを用いて〜
今日は私のChatGPTを使った語学学習についてお話しします。 「え?今更?」という反応がここからでも見えそうですが、かなり私が最近はまっているやり方なので、ここで記録しておかざるを得ないのです。とりあえず聞いてください… 続きを読む »
今日は私のChatGPTを使った語学学習についてお話しします。 「え?今更?」という反応がここからでも見えそうですが、かなり私が最近はまっているやり方なので、ここで記録しておかざるを得ないのです。とりあえず聞いてください… 続きを読む »
2021中東・北アフリカ日本語教育シンポジウム(2021年3月) に参加してきました。基調講演を聞いたり、あと一般発表という部門で発表もしてきました。その時のビデオやその他資料を公開します。 ビデオ↓ スライド↓ 今回は… 続きを読む »
以前「アウトプット大全」を読んだことがあります。 ■レビュー『学びを結果に変える アウトプット大全』 今回は同じ著者の「インプット編」です。別に語学教育や日本語教育における「インプット」や「アウトプット」の話ではないんで… 続きを読む »
■アウトプットを中心に据えた授業(1/2) 前提編 ↑からの続きです。ここでは私が実際に作った(使った)資料を提示しながら、どのような授業を展開したかを報告します。 授業前の連絡 受講生との連絡はFacebookのグルー… 続きを読む »
私の職場では2020年の3月から現在(2020年9月)までオンライン授業を実施しています(今後も当面続きそうです)。もちろんそれまでは完全オフライン授業だけをやっていたの、その移行作業はなかなか大変でした(それについては… 続きを読む »
■第二言語習得理論から考える効率の良い授業 ①動機づけ ■第二言語習得理論から考える効率の良い授業 ②インプット 第二言語習得の成果に関わる三本柱は「動機づけ」と「インプット」、そして「アウトプット」です。本日は最後に「… 続きを読む »