2021年を評価する
今日は超個人的な話です。私の2021年を評価します。ただ、一応日本語教育ブログですので、単なる覚え書きにはしません。私の一年をタスクベースで評価してみたいと思います。 2021年の行動目標 2021年の最初に私は行動目標… 続きを読む »
今日は超個人的な話です。私の2021年を評価します。ただ、一応日本語教育ブログですので、単なる覚え書きにはしません。私の一年をタスクベースで評価してみたいと思います。 2021年の行動目標 2021年の最初に私は行動目標… 続きを読む »
このたび、必要があり、初めて妻の配偶者ビザ(日本で滞在するための)を申請するに至りました。その過程を、自分への備忘録も兼ねて、ここに記録しておきたいと思います(こんなのすぐ忘れるから)。 これを参考にしてビザ申請をする方… 続きを読む »
今日ご紹介する本はこれ。中俣尚己(2021)『「中納言」を活用したコーパス日本語研究入門』ひつじ書房 タイトルそのまんまの本で、「コーパス日本語研究の入門書」的なものです。この本を読めば、「中納言コーパスの使い方」と「そ… 続きを読む »
■『日本語教育の新しい地図』① からの続きです。 当初はシリーズにして、ここに収められている論文を全部詳しく紹介しようと思っていたんですが、ちょっと面倒になってきました。ですので、シリーズはここまでにして、今回は簡単にい… 続きを読む »
本日ご紹介するのは、青木直子, バーデルスキー・マシュー編集(2021)『日本語教育の新しい地図—専門知識を書き換える』ひつじ書房です。 電子版はありません。専門書ですので少し値段も高めになっていますね。購入するかどうか… 続きを読む »