こりゃ使えるわ!「JFS 読解活動集」
韓国では9月から新学期が始まります。私に与えられた授業の一つに「実用日本語会話」というのがあります。 これは新設の科目なんですが、2019年度からはこの科目で使う教科書がほぼ決まっています(今、職場で作っています)。とい… 続きを読む »
韓国では9月から新学期が始まります。私に与えられた授業の一つに「実用日本語会話」というのがあります。 これは新設の科目なんですが、2019年度からはこの科目で使う教科書がほぼ決まっています(今、職場で作っています)。とい… 続きを読む »
先日(8月7日)、日本語教育振興協会の日本語教育研究大会において日本語教育推進議員連盟の馳浩事務局長が基調講演をおこなったとのことです。2時間ほどの結構長い内容なのでネット上にまとめがあればいいな~と思ったのですが、以下… 続きを読む »
韓国の大学で日本語を教えています。私は前学期にCo-teachingというものをおこないました。教師が二人、同時に同じ授業に入って授業をおこなうものです。今日はA先生が、明日はB先生が、というようなTeam-teachi… 続きを読む »
先日、記事にもしましたが、3泊4日でちょっくら中国に行ってきました。 ■半端ない!笈川式日本語合宿授業潜入記① しかし行く前にはいろいろと苦労しました。だって中国では日常的に使っているアプリが使えないなんてことがあるわけ… 続きを読む »
■半端ない!笈川式日本語合宿授業潜入記① ■半端ない!笈川式日本語合宿授業潜入記② ■半端ない!笈川式日本語合宿授業潜入記③ ■半端ない!笈川式日本語合宿授業潜入記④ からの続きです。 さて、このシリーズも最終回となりま… 続きを読む »
■半端ない!笈川式日本語合宿授業潜入記① ■半端ない!笈川式日本語合宿授業潜入記② ■半端ない!笈川式日本語合宿授業潜入記③ からの続きです。 私がわざわざ韓国から中国まで自腹を切って合宿授業を見に行った理由を一言で言う… 続きを読む »
■半端ない!笈川式日本語合宿授業潜入記① ■半端ない!笈川式日本語合宿授業潜入記②からの続きです。 これまでの記事では、笈川メソッドによる授業の進め方や、その周辺のテクニック、活動などについて見てきました。でも、この合宿… 続きを読む »