「交流学習」に関する研修を開きました
先日、職場でオンラインの研修を開催しました。 テーマは「オンラインでの交流学習」でした。2日にわたっておこなわれ、主に中国の大学で日本語教育に従事する先生方にご参加いただきました。 内容はかなりがっつりしているので、詳細… 続きを読む »
先日、職場でオンラインの研修を開催しました。 テーマは「オンラインでの交流学習」でした。2日にわたっておこなわれ、主に中国の大学で日本語教育に従事する先生方にご参加いただきました。 内容はかなりがっつりしているので、詳細… 続きを読む »
フィッシュボーンチャート、フィッシュボーンダイアグラム、言い方は色々あるみたいですが、とにかくそういうのがあるみたいですね。 これは何かというと、 問題解決の手法 の一つだそうです。 何か問題が起きた時、これは教育とかだ… 続きを読む »
■中等日本語教師初任者研修「話すことを教える」 この↑シリーズです。私は続いて第6週目に「書くことを教える」をやりました。 90分で何をやるか、迷ったんですが、大きく分けて二つの話をしました。 ・コミュニケーションのため… 続きを読む »