「生成AIを使った言語学習」という一時間ほどのセミナー
先日、近隣都市に赴き、研修講師を務めてきました。 私が担当したのは「教師としての成長」というコマでしたが、どうもこれだけで2時間引っ張るのは違うような気がしたので、半分くらいは新ネタの「生成AIを使った言語学習」という教… 続きを読む »
先日、近隣都市に赴き、研修講師を務めてきました。 私が担当したのは「教師としての成長」というコマでしたが、どうもこれだけで2時間引っ張るのは違うような気がしたので、半分くらいは新ネタの「生成AIを使った言語学習」という教… 続きを読む »
※2025年4月から6月にかけて、中国で活躍する先生たちを対象にPBL研修(オンライン)をおこないました。最終日は発表なんですが、そのやり方を説明するビデオを共有しました。事後、先生の一人から「このビデオはどうやって作っ… 続きを読む »
ChatGPTが世界中で話題になっていますが、らいけんさんに教えてもらったChatPDFもすごい! "🚀 必見!PDFの書類と会話ができる革新的なツール – ChatPDF 🔥外国語の論文も日本語で… 続きを読む »
私は今北京にいまして、中国語を勉強しています。 オンラインで授業を受けたりもしているんですが、アウトプットの機会を作るためにやっていることの一つが三行日記(作文)です。 三行日記ってのは三行からなる日記なんですが(笑)、… 続きを読む »
面白い英語の記事がTWITTERで流れてきました。英語の勉強も兼ねて翻訳してみました。そんなに英語はできないので、間違っていても許してください。 原文:‘Smart classroom’ is the future of… 続きを読む »