カカオトークでクラス管理

投稿者: | 2017年7月25日

google classroom、EDmode、classtingなどなど、最近は教育関連のSNSも充実してきました。日本語教師の方の中にもこれらのツールを使ってクラス管理を行なっている方、行おうとしている方は多いのではないでしょうか。私もその一人ですが、なかなかこういった教育用のSNSに手を出せないんですよね。

その理由としては、「学習者にアプリのインストールをさせないといけない」「(おそらく使ったことのないであろう)アプリの操作法などを教えなければならない」などがあります。操作法などはすぐに覚えるとは思いますが、学習者にとっては「この授業以外に使わないアプリ」になると思いますので、それだけ使用頻度なども下がり、クラス管理の効率も上がらないのではないかという憂慮があります。

そこで、カカオトーク

私の教えている韓国ではカカオトークは絶対的な力を持っています。大学生に関して言えば99%が利用しているのではないでしょうか(過去に一人、携帯電話がないのでカカオトークもやっていない学習者がいましたが)。なので、学習者も使用方法については熟達していますし、他の一般的な連絡についてもほぼこのアプリを使うため、見落としなども防げます。

しかし、教育のためのアプリではないので、教育に使うのであれば少し頭を使わなければなりません。

PC用のソフトをインストールする

クラス管理に使うのであればPCで管理した方が絶対楽です。教師として使おうとしている人はまずこれをお使いのpcに入れましょう。

■カカオトークpc用ダウンロード(http://www.kakaotalk.jp/

学習者と「友達」になる

まず、これが第一歩です。最も簡単なのは教師自身のカカオトークIDを黒板などに書いて、「これで私を検索して、メッセージを送ってください」という方法です。

カカオトークID設定方法(http://kakao-howtouse.net/kakaotalkid.php

グループチャットをはじめる

まずは管理しようとしているクラスの学習者全員+教師でグループを作ります。

①赤で表示した+マークをクリック

②「トーク」をクリック

③グループに入れたい学習者を選択して「確認」をクリック

このような方法か、あるいは学習者間は既にカカオでつながっているという場合でしたら、学習者にグループ設定を丸投げしてそのグループに教師を招待してもらうという方法もあります。

これでグループチャットが可能になります。全員に対するメッセージなどはこのグループチャットルームに上げれば、技術上は全員に瞬間的に通達ができるということになります。しかし、それだけのために使用するのであれば、他のツールを使っても構いません。クラス管理のために必要なのは「掲示板」の活用です。

掲示板を利用する

掲示板はカカオトークのヘビーユーザーでもあまり利用することがないかもしれません。が、クラス管理の際にはこれを使うことによって様々な連絡や指示などがスムーズにいきます。

①右上の三本線をクリック。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②このような画面が出てきます。ここで掲示板を操作できます。

③左上のペンマークで掲示板を作成することができます。

④例えばこのような書き込みを教師がして、その下に学習者にコメントをつけさせることもできます。

⑤「投票」をすることも可能です。

掲示板の上の方を見ると、「全体」「写真」「動画」などのタブがありますが、これは特に気にする必要はありません。掲示板を作成する際にアップロードした「写真」や「動画」がその項に整理されるだけです。

なぜ掲示板を利用するのか

いくつか理由がありますが、最大の理由は「投稿をアーカイブできる」ということです。例えば「課題」に関する投稿をするとします。「何月何日までに、どういう内容を、どういう形式で提出してください」などの文章を、掲示板でなくただの「グループチャット」上にあげてしまうと、その後にその他の投稿があった場合、その課題に関する内容はどんどん過去のものになってしまい後でさがすのが難しくなってしまいます。しかし、掲示場にあげておくと、「課題の提出いつまでだったっけ」などの疑問があった際には、「課題について」とタイトルのある投稿を掲示板の中から探せばいいので楽です。

また、学習者がその課題について質問したい場合や、教師がその課題の説明に補足をしたい場合もコメント欄を利用して、質問・補足などをすることが可能です。グループチャットにあげてしまうと、あるテーマ(ここでは課題)についての議論が散漫になってしまいますので、それを防ぐためにも掲示板を利用するのがベターです。

惜しむらくは、「掲示板の投稿に対するコメントに対して個別のコメントをつけられない点」と「掲示板の投稿に対するコメント欄にファイルを添付できない点」でしょうか。それだけ改善されないものかな~と思います。

ラインでも同じようなことが可能だと思います。私がここでカカオトークを利用したのは冒頭で言いましたように、カカオが韓国で圧倒的な力を持っているからです。学習者が操作法になれたアプリを使用すれば、説明やインストールの手間が省けるのでとても便利です。しかし、「掲示板」についてはあまり使わない人も多いので、最初に使用法の説明があった方がいいかもしれませんね。

カカオトークでクラス管理」への2件のフィードバック

  1. ピンバック: Slackを日本人教員間で取り入れてみたよ。 – さくまログ

  2. ピンバック: みんなが幸せになるオンライン授業を考える | さくまログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です