「AIと日本語教育〜日本語教師のChatGPTへの認識から考えるこれから〜」

投稿者: | 2023年5月22日

2023年4月某日。

主に中国の大学関係者が集まる(100名程度参加?)もので、発表者はみんな名うての研究者&日本語教育者たちです。そんな中で私にも40分の枠が与えられて、ChatGPTに関連する話をしてきました(汗)。

微妙だったのが、オフィシャル的には中国内でChatGPTが使えないことですね。ただそれまでに参加したいくつかの会合では普通にChatGPTという単語が出てきていたので、この話題を取り上げることがタブーというわけではないようです。しかし認知度とかはどうなんだろうとか不明瞭な部分も多く、どこまで突っ込んでいいのか迷いました。

研修会というのでもないですし、「大きな話」をするところだったようなので私も「大きな話」をしてきました。

流れとしては、先日(2月)行われた日本語教育チャットの内容を引用しつつ、日本語教師の方々がChatGPTについてどのような考えを持っているかを共有した上で、あとは私の経験なども交えて「現況」についての非常に一般的な話をしました。

結論としては、まあ私もよくわかりませんがこれだけ騒いでいるんだから使っておくといいと思いますというような軽いものでしたが。

日本語教育チャットが行われたTwitterに関しても中国からの接続は公式的にはできませんので、そのあたりの引用は少しぼかしたものになりました。ご了承ください。

以下、当日使用したスライドを貼り付けておきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です