AI語学教師が相手の会話も以外に面白い!〜ChatGPT, MyGPTsを用いて〜
今日は私のChatGPTを使った語学学習についてお話しします。 「え?今更?」という反応がここからでも見えそうですが、かなり私が最近はまっているやり方なので、ここで記録しておかざるを得ないのです。とりあえず聞いてください… 続きを読む »
今日は私のChatGPTを使った語学学習についてお話しします。 「え?今更?」という反応がここからでも見えそうですが、かなり私が最近はまっているやり方なので、ここで記録しておかざるを得ないのです。とりあえず聞いてください… 続きを読む »
あんまり英語が得意でないもんですから、英文のまとまった文を読むときは同時に読み上げてもらいたいんですよね。 英文に限らないと思いますが、ここでは二つの方法をご紹介します。 Option+Esc(Macの機能) 多分もっと… 続きを読む »
最近喜んで使っているのがScreen Brushというスクリーン描画アプリ(そんな言い方あるのか?)です。 これはMacでしか使えないみたいですが、なかなか使い勝手の良いツールなんでご紹介したいと思います。とりあえずどん… 続きを読む »
こういう場面を想像してください。 ・あなたはワークショップの講師です。・50名の参加者がいる。・参加者は全員持参したPCを開いて作業をおこなう。・あなたは全員に特定のページに接続してもらいたいと思っている。・そのページは… 続きを読む »
私のブログ記事の中で、最も安定的にアクセスされる記事の一つが↓です。 🔳すぐに使える! パワーポイント タイマー やっぱパワポで時間を測りたいと思う人って多いんでしょうね。私のように。アドオンとかも提供されていたりするん… 続きを読む »
先日日本語スピーチ大会に参加してきました。私は審査員としての参加でしたが、その運営がなかなか素晴らしかったのでここでご紹介させていただきます。 ちなみに一年前にも同じスピーチ大会に参加しました。 ■おもしろいスピーチ大会… 続きを読む »
先日セミナーを開いたんですが、その最初の部分でちょっとお遊び的なことをしました。 私の出身地やゆかりのある地域を、ヒントを頼りに当てるというだけのクイズなんですが、予想以上に参加者のみなさんが喜んでくれました。 元ネタは… 続きを読む »
タイトルはこんな感じなんですが、まあ日本語教師はあんまり関係ないかもしれません。すんません。 私は割と数字が好きで、家計簿なんかも若い時からつけてきたんですが、歳をとるにつれてなかなかそれも容易でなくなってきました。 昔… 続きを読む »
今回のログは以下の本の「Xリーディング」記録です。 村上吉文(2023)『AI時代の冒険家メソッド: 大規模言語モデルを活用した自律的な第二言語習得』 Xリーディングとは、私が命名したリーディング法で、本を読みながら少し… 続きを読む »
私が欲しかった授業用のツールを見つけました。 ■ふきだしくん 簡単に言うとホワイトボードツールです。使い方としては、 ①QRコードやURLを共有②それぞれが何かを記入③ホワイトボード上にそれぞれが表示される っていう、ま… 続きを読む »