海外日本語教育学会で発表してきました(スライド&ビデオ有)

投稿者: | 2020年6月15日

2020年6月13日(土)、海外日本語教育学会で発表させてもらいました。

海外日本語教育学会

発表にまつわる話

やはり発端は、このブログ「さくまログ」でした。投稿記事を読んでくださった学会の世話役の方から発表オファーをしていただきました。

やはり、ブログでの発信は意味があるなと再確認しました。そう言えば、以前もオンラインで発表させてもらったことがあるのですが、それもこのブログの投稿が発端でオファーをもらいました。

【レビュー】『いちばんやさしい 日本語教育入門』

発表の際の記事はこちら↓。

オンライン勉強会で話題提供してきました~「教えない教え方」

はったりを利かせるのにブログはもってこいです(笑)。

さて、話は戻ります。

今回発表のきっかけとなった記事は以下↓です。

組織としての準備 オンライン日本語コース(1/2)
組織としての準備 オンライン日本語コース(2/2)

「こういった内容を話して他の人にとって有益なのだろうか」と一瞬思いましたが、私は基本的に公序良俗に反しておらず、体が空いていれば、もらった仕事は断りません。オファーをこれ幸いと思い、二つ返事でOKしました。

発表を見てくれた方々がどのように思ったかはわかりませんが、こういうメジャーシーンで発表できるのは一日本語教育関係者として、非常に嬉しいことです。学会の運営の方々に感謝いたします。

参加者は100名を超えたということで、私の経験では最も多い人数だったのではないかと思います。韓国でセコセコと学会発表を行っていた頃は、部屋に「私と司会者だけ」ということも経験していますので、それに比べると雲泥の差ですね(しかし当時は「発表した」という事実が大事だったので、ギャラリーが少ないことを良しとしていました)。

では、長くなりましたが、以下にスライドとビデオを載せます。ビデオのアップロード主は海外日本語教育学会です(話としては2部のタイ&カンボジアのYoutuberの方の話の方がおもしろいです)。

※ちなみに第二部に登場したカンボジアのマカラー先生は、リアルで交流があります。いつあっても爽やかナイスガイですが、この発表を聞いて更にファンになりました。

スライド&ビデオ

●スライドURL:https://bit.ly/sakumashiro

●ビデオ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です